【プラスゼミ・ガウディアの新型コロナウィルス対策】
自立型個別指導の特徴を生かし、新しい生活様式に十二分に対応した安全対策を実施しながら授業を行っています。
1.換気の悪い密閉空間を避けるために
〇除菌機能を持つ空気清浄機をフル稼働させています。
〇除菌効果の高いクレベリンを教室内に設置しています。
〇教室内は常時換気を行い空気の入れ替えを実施しています。
2.多くの人の密集する場所を避けるために
〇約20畳の教室ですが、生徒様の同時の受講は通常10名程度までの授業を実施しています。
〇このためソーシャルディスタンスを十分確保しています。
〇他の個別指導のようなアルバイト講師はおりません。塾長1名のみが指導します。
(明光義塾等での感染者はいずれもアルバイト講師です)
3.近距離での密接な会話を避けるために
〇最新のICT教材を使用して、授業および問題演習を行います。
〇塾長の指導は、内容を理解させる時、問題を解く際に、それぞれヒントが必要な場合に限られます。
〇このため、集団指導のように講師と生徒が対面することはありません。
(講師が大声をあげて説明することもありません)
〇受講時間は生徒毎に設定していますので、統一の休憩時間がありません。なので生徒同士のおしゃべりもありません。
〇生徒様が使うパソコン、机およびドア等は随時、アルコール系の消毒剤を使って除菌を実施しています。
〇机の間にはアクリル板等を設置。飛沫対策も万全です。
このようにプラスゼミ幸手校・ガウディア幸手東教室は、自立型個別指導の特徴を生かし、感染リスクを極めて低く抑えて授業を受けていただいております。
どうぞ、安心してプラスゼミ幸手校・ガウディア幸手東教室にお任せください。